- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
10:00 - 12:00
- ●
- ●
- ●
- ●
- /
- /
- /
14:00 - 17:00
- ●
- ●
- 手術
- ●
- ●
- /
※受付開始時間は午前9:15、午後13:30、検査予約は午前9:30、午後13:30からとなります。
※医師のスケジュールにより休診となる場合がございますので、事前にご連絡の上、ご予約お願い致します。
※手術日は完全予約制となり、一般外来の検査・診察はお受けできません。
記事一覧
-
2023.03.17
- 多焦点眼内レンズ
- 白内障
Q,緑内障を治療中ですが手術を受ける際の注意点はありますか。
A.緑内障についてはタイプが様々ですが、大体の方は特別な注意点はございません。 緑内障の点眼を術後使…
-
2023.03.15
- 多焦点眼内レンズ
- 白内障
Q.斜視も治りますか?
A.斜視は目の筋肉の問題や、弱視があるなどの原因があります。 多焦点眼内レンズでの治療は難しいかもし…
-
2023.03.10
- 多焦点眼内レンズ
- 白内障
Q.単焦点、多焦点等それぞれの難点、治療リスク診療費の違いを教えてください。
A.単焦点眼内レンズは、ピントが1焦点固定のため、それ以外の距離には眼鏡が必要になります。 多焦点眼…
-
2023.03.03
- 多焦点眼内レンズ
- 白内障
- 老眼
- 近視
鈴木眼科グループ 鈴木理事長が雑誌で紹介されました。
週刊エコノミスト最新号(3/7号)に、鈴木眼科グループ、戸塚駅前鈴木眼科に関する記事が掲載されました…
-
2023.03.03
- 多焦点眼内レンズ
- 白内障
Q.10代〜20代の近視にも大丈夫ですか?その後、50代くらいになり白内障や老眼になったら更に手術が必要になりますが、対応できますか? まだ老眼はあるけど、もっと進行する可能性があります。白内障も今はまだ診断されてませんが、10〜20年後には出ていると思いますが、今手術したら、白内障が進行した時に何度か手術が必要になりませんか?
A.まだ調節力のある10-20代の年代の方は、ICLといういわゆる眼内コンタクトレンズが適しています…